
「豆腐の美味しさを知ってもらいたい真っ直ぐな想い」
道南には美味しい大豆を生産している農家さんが多くいます。それぞれ特徴をもった大豆の品種が多く存在するのですが、収穫量や価格などの問題もあり、道南で収穫された大豆を使ったお豆腐を見かけることはほとんどありませんでした。jimo豆腐soiaは厳選した道南産大豆のみを使用し、豆の味が凝縮された「今食べたい!」「また食べたい!」お豆腐を、こだわりぬいて製造しています。道南産大豆の特徴である甘み・クリーミー感を活かした美味しいお豆腐を作る為、多くの工程を手作業で行っています。
手間と時間はかかり、1日にお届けできる数が限られますが、大豆の浸漬具合、炊き具合など日々の違いを見極め、その時の状況にあわせた調整を行っています。甘くクリーミーなお豆腐の出来立ての味と香りを損なわないように生豆腐(ノンボイル)でお届けします。
「地元で採れた大豆で美味しい豆腐を作りたい」
移動販売では普段スーパーで販売している「やっこさんとうふ」とは別ブランドの「Jimo豆腐Soia」を展開します。コンセプトは「地元で採れた物を、地元で加工し、地元で消費する」。コンセプトの通り原材料は道南産大豆のみを使用。製造はやっこさんとうふを製造しているラインの横で、近隣の豆腐店が廃業する際に譲り受けた設備を使い、多くの工程を手作業で行っています。ノンボイルで作られた生豆腐は道南産大豆特有のショ糖分が多く含まれ、甘く濃厚な風味が楽しめます。そうして、2019年豆腐品評会北海道大会で「Jimo豆腐Soia」よそ豆腐が寄せ・おぼろ豆腐部門で金賞を受賞しました。
さらに、移動販売では「どこで売っているか分からない」、「豆腐一丁のために来てもらうのは気が引ける」という声に応えて、2021年8月に直営店「Jimo豆腐Soiaプラス」をオープンします。移動販売にて販売していた豆腐や豆乳、プリンのような豆腐のスイーツに加え、ドーナツ「Jimo Do(ジモドー)」や惣菜、豆乳ソフトクリームなどを販売しています。
日乃出食品のおすすめお取り寄せ商品
▼北海道のお取り寄せ商品はこちら
Jimo豆腐Soiaの人気商品を詰め合わせました。「よせ」・・こいうま生豆腐の代名詞。とろける食感と濃厚な大豆の甘みが特徴のお豆腐です。「ざる」・・余分な水分を切りなめらかな口あたりと程よい食感が味わえます。大豆の甘みが凝縮された逸品です。「もめん」・・出来立ての農場な味と香りをそのままお楽しみいただくため、水を入れずに包装しています。まずはなにもつけずにお召し上がりください。