このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。
名称 | グラスフェッドバター2種とヨーグルトのセット |
内容量 | 【グラスフェッドバター テラコッタゲランドの塩】100g×1、【グラスフェッドバター テラコッタフランボワーズ】100g×1、【チーズ工房が作るナチュラルヨーグルト】400g×1 |
原料 | 【グラスフェッドバター テラコッタゲランドの塩】生乳(北海道美深町産)、食塩(フランス産)、【グラスフェッドバター テラコッタフランボワーズ】生乳(北海道美深町産)、フランボワーズリキュール、食塩(フランス産)、【チーズ工房が作るナチュラルヨーグルト】生乳(北海道美深町産) |
保存方法 | 冷蔵保存(10℃以下) |
賞味期限 | 商品に記載 |
発送目安 | 1週間~10日程度 |
販売元 | 株式会社アグリフーディズム |

森と小川のある100ヘクタール以上の牧草地で、牛たちは実に楽しそう。この牛たちのミルクには、無化学肥料の牧草の栄養分が詰まっています。トーストにこのバターをのせて食べれば、ハーブの花咲く緑の草原が浮かんできそうです。

おいしい北海道の乳製品の中でも、これは特に希少なバターとヨーグルトです。原料は道北の放牧酪農家、塩崎牧場のミルク。牛本来の性質を大切に、穀物を与えずグラスフェッド(牧草だけで育てること)でとびきりおいしいミルクを生産しています。
- 朝食のパンのお供、夜はクラッカーに乗せてワインのお供に♪
- お料理の隠し味に。プロ並みの味わいに!
- 北海道の自然の味わいを!ギフトにもぴったり

株式会社アグリフーディズム
代表取締役 須藤 民篤さん
1973年札幌生まれ。名寄市へ移住し、レストランを開業し、数多くの食材生産者と出会う。美深町・塩崎牧場のグラスフェッド乳を用いるチーズ工房を立ち上げました.グラスフェッドとは、grass(草で)+ fed(養った)という意味です。つまり、ストレスなく育った動物のことです。牛は草食ですが、日本ではお乳がたくさん出るよう、穀物の入った高カロリーの餌で飼う方法が主流です。一方、同工房のミルクをくれる牛は、広い放牧地で自ら草を食べ、積雪が150cmにもなる冬は牛舎で干し草を食べています。外にいる牛たちは好きな場所で遊んだり、のんびり寝そべったり、気持ち良さそうです!