このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。
名称 | 鰊きりこみ |
内容量 | 【鰊きりこみ】300g |
原料 | 【鰊きりこみ】鰊(アメリカ産)、鰊の卵(アメリカ産)、食塩、発酵調味料、糀、還元水飴、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、トレハロース、甘味料(ステビア、甘草) |
保存方法 | -18℃以下で保存 |
賞味期限 | 冷凍保存(-18℃以下)90日 |
発送目安 | 3~4営業日以内に発送 |
販売元 | 株式会社 重原商店 |
ごはんのお供に!ごろっと数の子も入った「鰊の切り込み」

「鰊(にしん)の切り込み」とは鰊を包丁で切り刻み発酵させた郷土料理。脂ののった鰊を米こうじに漬けこむ事で、旨みとコクがアップしてとても奥深い味わいに。

小さいころから食卓で見かけていた「鰊の切り込み」。祖父母の家はもちろん、我が家にもよく登場しておりました。「大人が食べるもの」「お酒のアテ」というイメージがあり、きちんと食べたことがありませんでした。
今回いただくのは重原商店さんの「鰊の切り込み」。改めて「切り込み」について調べてみたところ、米こうじを使った発酵食品であり東北以北の郷土料理とのこと。
蓋を開けてびっくり!鰊と数の子がこれでもかというほどみっちりに入ってます。
箸でムニッと引っ張り出して一口。
「・・・・・お、おいしい。」
「おいしいーーー!!!」
にしんのプリプリとした食感と、米こうじのコクのある旨み。数の子が入っているのも珍しいのでは?と思います。少ししょっぱめの味わいはご飯との相性が抜群!日本酒や焼酎などお酒のあてにもピッタリ。
小さい頃、食べなかった自分に教えてあげたい!食べたことのない人に、ついつい教えたくなる味でした♪